松林工業薬品株式会社

CSR 一般事業主行動計画

一般事業主行動計画(以下「行動計画」)とは、次世代育成支援対策推進法(以下「次世代法」)に基づき、企業が従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組むに当たって、(1)計画期間、(2)目標、(3)目標達成のための対策及びその実施時期を定めるものです。

私達の行動計画

従業員が仕事と子育てを両立させることができ、従業員全員がその能力を十分に発揮できるよう職場環境を整える。

1.計画期間 令和6年9月1日から令和11年8月31日までの5年0ヶ月間

2.内容

働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備

目標1:所定外労働の削減のための措置の実施

【目標を達成するための方策と実施時期】
令和6年9月~
ノー残業デー月4回の継続実施
社員への周知・徹底

目標2:年次有給休暇の取得促進

【目標を達成するための方策と実施時期】
令和6年9月〜
実施内容の検討
年次有給休暇の取得状況把握
取得が少ない社員へ取得促進メールを送付
会社所定休日と絡めた年次有給休暇取得促進

策定日:令和6年8月30日
松林工業薬品株式会社

ISO >
BCP >
事業継続力強化計画 >
行動指針 >
一般事業主行動計画 >
反社会的勢力排除宣言 >
SDGs >
腐敗行為防止方針 >
ページトップ